▲日記帳に戻る


なんだかなぁ・・・ 2005年08月30日(火)


とっても気分の悪いことがありました。

お茶してたら、となりに座っていた女の子二人連れの話が耳に入ってきて。
電車で席を譲る話をしているの。
A「っていうかさー、せっかく並んで座った席なのに、前に立たれたって席譲れないよねー」
B「もにょもにょもにょ(よく聞こえず)」
A「えー、優先席じゃなくても、譲ってくれる人いるなんで、優しいねぇ!優先席じゃなくても譲んなきゃいけなんだー、知らなかったー」」
思わずその二人に目をやると、一人の子(Bさん)は妊婦さんなの。

確かにね、仕事帰りのつかれてるときとか、朝早くでなきゃいけないときとか、せっかく座ったのに「あ、前に立たれちゃった〜」って思うこともあるし、自分も体調悪くてちょっと無理〜っ、ごめんなさい!っていうときもある。
混み合う通勤時間帯に、遊びにいくと思われる家族連れが、ベビーカーをたたみもせずに乗ってきたりすると、ムッと思うこともある。

けどね、常に譲らない心構えでいるってどうなの?
しかも、妊婦のお友達に堂々と言うってどうなの???
優先席じゃなければ、譲らなくても良いの?

姉は、3回の妊娠中、産休に入るまで働いていたけれど、1度しか席を譲られたことがなかったらしい。通勤時間は短いし、1人目、2人目はほとんどおなかが目立たなかったということもあるけれど。
しかも、3人目の妊娠中、混んでる電車で、ちょっととなりの人にあたってしまったら、ひじでおなかをゴリゴリと押されて、「赤ちゃんがいるので押さないでください」と言ったら、「ったく、乗ってくんじゃねーよ!」といわれたらしい・・・しかも、相手は女性・・・(涙)

こういう話題になると、いつから日本人ってこうなっちゃったのかな?っていう意見をよく聞くけど、
私が子供の頃、母と電車に乗っていて、お年寄りが乗っていたりすると、母は必ず私たちに席を譲らせたもの。
でも最近、子供を座らせて自分が立っている親をよく見る気がする。もちろん、お年寄りが乗ってきたって席を譲らせたりしない。子供が疲れて騒ぐとめんどくさいから、座らせとかないとなー、なんて思ってるのかな?
でも、こういう日々の積み重ねが、現在の「席譲らない」状況を作ってるように思ってしまいます。

時々、前にお年寄りが立ったりすると、何も言わずにすーーっと席をたって、さりげなーくとなりのドアのあたりに移動する男性がいたりすると、「席を譲りたいけど、『ここどうぞ』ってあからさまに譲るのが恥ずかしいのかなー」なんて思って、冴えないオッサンやイマドキのワカモノでも、なんだか好感持てちゃいます★

別におせっかいオバサンなわけじゃないけど、なんだか憂うべき状況だなーって思っちゃいます。
「お年寄りには席を譲りましょう」っていうポスターも情けなく思っちゃいます。
こんなこと、言われなきゃわかんない世界になっちゃったんでしょうか??
あまりに気分が悪かったので、ついつい語ってしまってスイマセン・・・

オフ会
ママのおなかにいるときに肘鉄をくらったものの、元気に成長中のNちゃんと、お姉ちゃんになったSちゃん。キャンさんの従姉妹?



↓前の日記 / 次の日記↑


Web Diary Professional ver 2.21